Now Loading...

Now Loading...

Top > Category : Diary

2018.11.30 Fri

セラミックブランド ” 2016/ “

2016/ 有田焼

 

独特のカラーパレットが目に楽しい
テーブルウェア ” 2016/ ニーゼロイチロク “のお取扱いが始まりました。

 

「2016/」とは

有田焼誕生400年の年に設立された陶磁器ブランドです。

有田焼伝統の職人技と、世界で活躍する16組のデザイナーの感性を融合させた
革新的なデザインのプロダクトを世に送り出しており、
オランダ人デザイナー 「Kirstie van Noort / カースティ・ヴァン・ノート」のコレクションです。

 

2016/ Kirstie van Noort

アーティスト Kirstie van Noort

 

オランダ人アーティスト、カースティ・ヴァン・ノート。
(デザイナー写真:by Kenta Hasegawa)

Design Academy Eindhoven を2011年に卒業後、
自身のスタジオStudio Kirstie van Noort を設立。

 

プロジェクト毎に土や釉薬について入念なリサーチを行い、
常に新しい独自の土や色彩を生み出しています。

そのため、「デザイナーというよりむしろリサーチャー」
と自身のことを語ります。

 

有田焼1130

 

今回のプロダクトも実際に有田を訪れ、
陶土の元となる陶石の採石場や工場を訪問し、
有田磁器の陶土を収集しました。

試行錯誤を繰り返し、伝統的な有田の技法とは異なる配合の新しい陶土と
7色の絵付けの色を開発しました。

 

 

2016/ 食器

 

有田焼とは

日本の伝統的な焼きもの「有田焼」は
佐賀県有田町を中心に製造される磁器を指し、
1610年代から焼造が始まりました。

時代、様式により多岐のジャンルがあり
伊万里焼や肥前焼、柿右衛門様式などと分類され
古くから日本人に親しまれている焼きものです。

 

薄く軽いのが有田焼の特徴ですが
上質の天草の土を使用し、焼成温度が陶器よりはるかに高い
1300度の高温で焼成されるため陶器よりも堅く丈夫です。

また、陶石の粉と磁土を混ぜて成形するので、
磁肌のきめも細かくなり、なめらかな手触りを楽しめるのも特徴です。

 

有田焼

 

独自の色彩と質感を楽しめるプレートたちは
サイズやカラーが異なる2枚を重ねたり
印象的な模様を生かた盛り付けすることで、
お料理をアートのように楽しめるところも魅力です。

組み合わせ例をご参照下さい。

 

2016/Kirstie van Noort-5

下からplate 250 Spray Color/plate 210 Spray Color

 

2016/Kirstie van Noort

下からplate 250 Gray Clay/plate 160 Spray Color

 

2016/Kirstie van Noort-2

下からplate 250 Spray Color/bowl 120 Gray Clay

 

2016/Kirstie van Noort-3

下からplate 250 Gray Clay/plate 210 Gray Clay

 

2016/Kirstie van Noort-4

下からplate 210 Spray Color/bowl 120 Gray Clay

 

 

セラミックブランド ” 2016/ “の関連記事

セラミックブランド ” 2016/ “に関連するキーワード